ゲーム基本情報
タイトル | 蒼天のセレナリア ~What a beautiful world~ |
---|---|
発売日 | 2006年7月7日 |
開発元 | Liar-soft(ライアーソフト) |
発売元 | Liar-soft(ライアーソフト) |
対応機種 | Windows 98 SE以降(Vista含む) |
ジャンル | スチームパンク冒険活劇ADV+冒険SLG |
レイティング | 18禁 |
画面サイズ | 800×600 |
ボイス | Hシーン+一部 |
エンディング数 | 1 |
セーブファイル数 | 100 |
CGモード | あり |
音楽モード | あり |
回想モード | あり |
メッセージスキップ | 既読・未読設定可能 |
オートモード | あり |
ゲーム紹介
『蒼天のセレナリア ~What a beautiful world~』は、2006年7月7日にLiar-softから発売されたスチームパンク風のアダルトゲームです。本作は、蒸気機械が高度に発達した「既知世界」と、未知なる「未知世界」を舞台に、全8章からなる壮大な冒険物語が展開されます。
プレイヤーは、赤髪の少女コニー・イル・リクールと、そのパートナーであるプセールの少女シェラ・マキスを中心に物語を進めます。彼女たちは小型飛空挺「ウルメンシュ」を駆り、なんでも屋を営んでいましたが、ある日、謎の少女ヤーロ・マク・ラドを助けたことから、帝国の陰謀に巻き込まれていきます。ヤーロが持つ「緑色秘本」を巡り、帝国の追撃を受けながらも、未知世界への旅立ちを決意します。
ゲームは、アドベンチャーパートとシミュレーションパートを交互に進行します。シミュレーションパートでは、マップ上で飛空挺を操作し、目的地への航路を選択します。立ち寄った街では、依頼を受けて報酬を得ることも可能ですが、物語の進行には必須ではありません。これにより、プレイヤーは自由度の高い冒険を楽しむことができます。
本作の世界観には、クトゥルフ神話からの影響が見られ、地名や設定にその要素が取り入れられています。また、個性的なキャラクターたちとの出会いや、未知の世界での発見が、プレイヤーを魅了します。特に、主人公コニーとシェラの関係性や、彼女たちを取り巻く人々とのドラマが深く描かれており、物語に厚みを持たせています。
さらに、2006年12月28日には『蒼天のセレナリア FAN DISC』が公式サイトでダウンロード販売され、2011年12月22日にはフルボイス化された『蒼天のセレナリア ~What a beautiful world~ Full Voice ReBORN』がリリースされるなど、ファンからの支持を受けてコンテンツが拡充されています。
総じて、『蒼天のセレナリア ~What a beautiful world~』は、スチームパンクの魅力的な世界観と、緻密に構築されたストーリーライン、そして自由度の高いゲームプレイが融合した作品として、多くのプレイヤーに愛されています。