ゲーム基本情報
タイトル | 涼風のメルト −Where wishes are drawn to each other− |
---|---|
発売日 | 2010年11月26日 |
開発元 | Whirlpool(ワールプール) |
発売元 | Whirlpool(ワールプール) |
対応機種 | Windows XP/Vista/7 |
ジャンル | 恋愛アドベンチャーゲーム |
レイティング | 18禁 |
キャラクターボイス | フルボイス(主人公以外) |
ゲーム紹介
『涼風のメルト −Where wishes are drawn to each other−』は、2010年11月26日に美少女ゲームブランドWhirlpool(ワールプール)から発売された恋愛アドベンチャーゲームです。本作は、古くからの伝承が息づく街「御代街(みしろまち)」を舞台に、土地神や精霊たちとの交流を描いた物語が展開されます。
物語の中心は、御代街に住む主人公・瀬川彰人(せがわ あきひと)と、彼の幼なじみである椿捺菜(つばき なずな)をはじめとするヒロインたちとの関係です。彼らは、10年に一度開催される「土地神祭(とちがみさい)」の準備を進める中で、街に伝わる伝承や精霊たちの存在に触れていきます。やがて、現代と過去が交錯する壮大なストーリーが展開され、プレイヤーは選択肢を通じて物語の行方を決定していきます。
本作は、2011年12月にPlayStation 3向けに『涼風のメルト -days in the sanctuary-』として移植され、さらに2012年8月23日にはPlayStation Portable(PSP)版も発売されました。PSP版では、PS3版の内容をベースに、PSPをキャラクター時計として使用できる「クロックモード」が搭載され、登場キャラクターが目覚ましボイスで呼びかけてくれる機能が追加されています。
また、2010年12月にはエンターブレインから『涼風のメルト ビジュアルファンブック』が発売され、ゲームのアートワークや設定資料、スタッフインタビューなどが収録されています。
注意点として、本作のPC版は成人向けの内容を含んでいるため、18歳未満の方の購入やプレイは固く禁止されています。購入の際には、年齢確認が行われる場合がありますので、ご注意ください。